#25【東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル ファンタジーシャトー ローズコートサイド スーペリアルーム】2024.09.10(火)宿泊②グランパラディ・ラウンジ
2024.09.10(火)に2度目のファンタースプリングスホテルに宿泊してきました。
前回も利用しましたグランパラディ・ラウンジを今回も利用しました。
↓前回利用したときの記事です
ホテルの記事です↓
ファンタースプリングス・マジック利用しました↓
翌日のシーの記事です↓
営業時間:12:00~22:00
前回は事前予約が取れなかったので当日営業時間前に並びました。
今回も予約取れなかったら当日並ぶしかないか、と思ったら・・・・
なんと!!
前々日に予約が取れたんです!!!
これは嬉しかった。
なにが嬉しいって、待ち時間をカットでくるから。
前回は1時間待ってオープン時間に入れましたので、今回はその1時間を遊ぶ時間に使えるってことですのでね!!
前回はパフェ・オ・ショコラを頼んだので今回は軽食とケーキセットを頼みました。
軽食は3種類です。3人で行ったので全種類頼んでシェアする形にしました。
【ランチ&スウィーツ】
料金 各2,800円(サラダ・スープ付き)
生ハムとエッグスプレッドのタルティーヌ
お食事は三つにカットされた状態で提供されました。
これがシェアするとき助かった。自分たちでカットする手間が省かれました。
シェア用の取り皿は申告したら頂けました。
パンも自家製みたいです。
マルゲリータは見た目通りの味で100%ゴールを外さないストライカーでした。
生ハムとたまごはたまごが濃厚でたまご好きはたまらないのでは?
ツナはツナが美味しかった。TSUNA!って感じでした。
どのお食事も美味しかったです。
一番美味しかったのが実は・・・添えてあるミネストローネだったのは内緒。
このミネストローネ、ファンタースプリングスレストランでも提供してほしいですね。
【ケーキセット】
料金 各2,800円(ケーキ1種類と紅茶かコーヒー1種類)
オペラ
お飲み物はピーチティーを楽しました。ピーチの香りとベリーの酸っぱさがありました。
ケーキはオペラを頼みました。
これがとても美味しかった。コーヒー風味のチョコレートケーキ。
高いケーキ屋さんで売られてるケーキって感じ。1個700円とか。
14層になっているんだとか。こちらのケーキは今のところ常駐のケーキみたいで、また来れる機会があったら注文しちゃうかも!?
マンゴームースとメロンタルトは2024年9月15日で終了。
9月16日から秋ケーキが登場してますね!洋梨タルト!!モンブラン!!
ホテルの記事です↓
ファンタースプリングス・マジック利用しました↓
翌日のシーの記事です↓